photo by RainDrop
忍者ブログ [PR]
揺らぐ一瞬が空に溶ける。
廻る世界で、日々、呼吸。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ものは思いよう」
だなんて、
今日もあなたは言うけれど
思いようで、学校好きになれるんですか?
「学校やめるって、1人で決めるな」
って、
あなたは言いましたけど
当事者は、私でしょ?
親に向かって言うのは失礼ですけれど・・・
あなたは、わたしの、なにがわかるんですか?
つらくて、死にたいだなんて思うんですよ。私。
弱い私は、死ねば、いいんですか?
だなんて、
今日もあなたは言うけれど
思いようで、学校好きになれるんですか?
「学校やめるって、1人で決めるな」
って、
あなたは言いましたけど
当事者は、私でしょ?
親に向かって言うのは失礼ですけれど・・・
あなたは、わたしの、なにがわかるんですか?
つらくて、死にたいだなんて思うんですよ。私。
弱い私は、死ねば、いいんですか?
PR
この記事にコメントする
無題
親のため息って辛いよねぇ。ため息の理由がわかっていれば特に(笑)
親にはきっと子供に安全ルートを行ってほしいという思いがあるだろうから、このまま短大卒業したほうがえいなちゃんにとっては将来の事も含め良いと思っている。の、かも。
私もよく、「高校中退なんてしたら、あんたが余計に苦労することになるから!お願いだから卒業して!」て言われてました。
確かに、大学受験のまえに大検受かんなきゃいけないから…まあ、苦労かも。
でも何が一番大事かって、心身の健康だと思う。心と身体が健康でなければ何にもできない。健康な時は、多少の辛いことが起きても「心のもちよう」で乗り越えられるけど、根性論ではどうしようもならないときもある。
私は高校辞めた時、これでよかったのかな。と思っていた。先行きも不安だったし。でも、今自分の環境を見てみれば、これでよかった。と思う。高校卒業していたとしても、ああこれでよかったと思っていたのでは?と思う。私もかなり悩み苦しみ、苦しすぎて、蛇のように床をのたうちまわっていましたけども。
何か気晴らしにでも良さそうなバイト捜しをしてみるとか。
えいなちゃんの気持ちは、とてもわかる時あります。
悩んだことって無駄にはならないんじゃないかな。
悩みに飲み込まれると冷静になれなくて大変だけど。
何があっても、自分は大丈夫。良い方向に絶対行ける!て思っていたら案外ほんとに大丈夫になったり。自分に対して無責任な考えかもしんないけど。
でも楽観的な考えのほうが幸せかも。
嗚呼長々と書きました。
纏まりの無い文章でした。
悩んでた時の私を思い出したので、書いちゃった
親にはきっと子供に安全ルートを行ってほしいという思いがあるだろうから、このまま短大卒業したほうがえいなちゃんにとっては将来の事も含め良いと思っている。の、かも。
私もよく、「高校中退なんてしたら、あんたが余計に苦労することになるから!お願いだから卒業して!」て言われてました。
確かに、大学受験のまえに大検受かんなきゃいけないから…まあ、苦労かも。
でも何が一番大事かって、心身の健康だと思う。心と身体が健康でなければ何にもできない。健康な時は、多少の辛いことが起きても「心のもちよう」で乗り越えられるけど、根性論ではどうしようもならないときもある。
私は高校辞めた時、これでよかったのかな。と思っていた。先行きも不安だったし。でも、今自分の環境を見てみれば、これでよかった。と思う。高校卒業していたとしても、ああこれでよかったと思っていたのでは?と思う。私もかなり悩み苦しみ、苦しすぎて、蛇のように床をのたうちまわっていましたけども。
何か気晴らしにでも良さそうなバイト捜しをしてみるとか。
えいなちゃんの気持ちは、とてもわかる時あります。
悩んだことって無駄にはならないんじゃないかな。
悩みに飲み込まれると冷静になれなくて大変だけど。
何があっても、自分は大丈夫。良い方向に絶対行ける!て思っていたら案外ほんとに大丈夫になったり。自分に対して無責任な考えかもしんないけど。
でも楽観的な考えのほうが幸せかも。
嗚呼長々と書きました。
纏まりの無い文章でした。
悩んでた時の私を思い出したので、書いちゃった

Re:無題
いっぱいお話してくれて、どうもありがとう。
そうなんです。
親は私に、一番確実で安全な道を歩いていってほしいんだと思う。
でも、当の本人の私が、俗に言う一般的な道では合わなくなってきて
ひずみが生じてきてるから、今の状況になってるんではないかと思ってます。
てゆうかほんと、
ココロが安定してないと
「ものは思いよう」、にはならないと思います。
だって今の私の状態からしてムリだもん。
困ったよね^^;
できるだけ楽観的に考えつつ、自分のこれからの方向を見定めて・・・
日々を送ります。
ほんとにありがとう^^
ではではw
そうなんです。
親は私に、一番確実で安全な道を歩いていってほしいんだと思う。
でも、当の本人の私が、俗に言う一般的な道では合わなくなってきて
ひずみが生じてきてるから、今の状況になってるんではないかと思ってます。
てゆうかほんと、
ココロが安定してないと
「ものは思いよう」、にはならないと思います。
だって今の私の状態からしてムリだもん。
困ったよね^^;
できるだけ楽観的に考えつつ、自分のこれからの方向を見定めて・・・
日々を送ります。
ほんとにありがとう^^
ではではw
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンクとランキング
最新トラックバック
プロフィール
HN:
空永えいな
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/09/27
職業:
不登校短大生
趣味:
読書,映画鑑賞,お買い物
自己紹介:
砂糖症候群。
ちょっと歪んだ平和主義者。
大好きな人がいます。
大切な人が
たくさんいます。
みんなが幸せに、
笑っていられますように。
ちょっと歪んだ平和主義者。
大好きな人がいます。
大切な人が
たくさんいます。
みんなが幸せに、
笑っていられますように。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター