[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寒くて。
布団に潜って切ってる。
なぜかわかんない。
けど、手首切ってる。
やっぱりここが一番落ち着く。
バカ。
今までの眠剤は飲む気になれない。
お薬の箱。
その中にしまってある。
アスピリン。
モカ。
全部一緒に。
そろそろ心療内科へ行きたい。
けど、親に言えない。
怖いから。
怒られるのが。
バカ。
浅いからすぐ塞がるでしょ。
朝起きて布団に血がついてませんように。
あ、
眠らないなら関係ないか。
ごめん。
ごめんなさい。
すみません。
呪文。
眠れ。眠れ。眠れ。
貴方は謝らないで。
悪くないから。
悪いわけないから。
私が全部、悪いから。
大丈夫だよ。ほら、ね^^
「世界が終わる夜に」
作詞 福岡晃子
作曲 橋本絵莉子
唄 チャットモンチー
たとえば孤独な夜が過ぎ
わりと良い朝が来る
どうせ変わりやしないのに
みんな何かに手を合わせてる
たとえば虚しく時が過ぎ
馴れ馴れしい静寂が来る
しまった!もう世界は終わっていた
あの子もその子も不安ぶっ飛ばしてさ
いけてないジョークで Hey Hey Hey
わたしが神様だったら
こんな世界は作らなかった
愛という名のお守りは
結局からっぽだったんだ
たとえば砂漠で花が咲き
また不幸の種がなる
どうせ育ちやしないから
みんな何かに目をそらしてる
たとえば優しく風が吹き
後悔の兵隊が来る
しまった!もう心は穴だらけだ
今もどこかがいろんな理由で
壊れはじめてる Hey Hey Hey
わたしが悪魔だったら
こんな世界は作らなかった
命の砂時計は
結局からっぽだったんだ
暇つぶし出来る話題を くだらない笑い声と嘘を
探し続けるの わたしからっぽだから
わたしが神様だったら
こんな世界は作らなかった
愛という名のお守りは
結局からっぽだったんだ
わたしが悪魔だったら
こんな世界は作らなかった
命の砂時計は
結局からっぽだったんだ
・*・*・*・*・*・
これは、映画
「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」の主題歌です。
”なにものにもなれない、等身大の自分”ていう映画のテーマに合わせて
作った歌だそうです。
最近よく聴きます。
”等身大の自分”。て、何なのかなぁ・・・。
自分自身が、なんだか不透明で、
まだわかんないや。
残念・・・(ノω;`)
で、今日は昼ごろに学校について
帰りにGちゃんと、いとよ先生のお手伝いしてきました。
雪かきです。
2人して、ちょっと手際が悪かったなぁとか思ったけど楽しかったな^^♪
その後、カフェでご飯食べて
バレンタインのラッピング見て
ケーキ食べて・・・
恋バナして、帰りましたw
ぜーんぶ、楽しかった(*´∀`*)ww
今度は、
刹那ちゃんも一緒にご飯食べようね☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ちょっと歪んだ平和主義者。
大好きな人がいます。
大切な人が
たくさんいます。
みんなが幸せに、
笑っていられますように。