忍者ブログ
揺らぐ一瞬が空に溶ける。 廻る世界で、日々、呼吸。
[127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。

今日の朝は
家のまわりに露が降りました。

空気が冷たくて
ほんとに、秋です。



昨日の日記にもあったように
お母さんとは相変わらず不仲です。

でも、悪いことばっかりが続くわけじゃないんだなぁって思いました^^


「よかった よかった」

らしいです。


うまく説明できないけど
他の人から見たら不幸だと思うことでも
自分の中で
「よかった」って解釈する。

そんで、プラスの方向に考える。


・・・って、大事な人が電話で言ってました。


・・・こんな感じのことですよね?

あ、なんか違うかな^^;?


違ったらごめんなさい<(_ _;)>


今の私は珍しくポジティブです。

できる限りで
「よかった習慣」つけようと思います^^


ありがとうございましたw



では。
PR
5日にお母さんといざこざがあってから
ずっと、不仲です。

ほとんど口聞いてません。


「いい子」でいなきゃと思ったけど、やっぱり辛くて、
今の私では、日々の学校生活を送るのでいっぱいいっぱいで・・・

接し方を、忘れました。

今までどうやってこの人としゃべってたんだろう、って
不思議でなりません。


学校行くのもあんまり気が進まないし、
行くと、気持ち悪くなったりして、ご飯が全然食べれなくなっちゃうし。

でも、休むのは絶対ダメだし・・・。


家に帰ると、暗くなって頭痛がします。

学校に居ても、お腹痛くなります。



私は、どこに居ればいいんでしょうか?
短大のオープンキャンパスに行ってきました。


人が多くてパニックです;;



でも
心理学の模擬授業でエゴグラムをやったり

入試について先生方が親切に教えてくれたり

綺麗なお姉さんが校内を案内してくれたり・・・

で、行ってよかったかなって思います^^



・・・ただ一点を除いては;;

見学にきてた男子校生と、短大の男子学生が、

怖かった、です(;ω;)



元々男の子が苦手なのに
女子校行ってるから

さらに苦手になってしまいました。

今日は声かけられる度に緊張して、
愛想笑いで乗り切りましたよ(-ω-;)

短大の方たちがしつこかったりして困りましたけど;



私が自分から大丈夫な男の人(親族・学校の先生たちは除く)は

ほんと稀です。

そんな人にはだいぶ心を許してます。



話が少し脱線しましたが

私はこんなんで

共学な短大に行けるんでしょうか^^;

と、言うことです。
平和な空。



世界中が、こうであればいいと思う。



私の本名は、

”空永えいな”

じゃありません。


当たり前、です。


私は以前まで、自分の本名が嫌いでした。


でも、高校行って、少しずつ嫌いじゃなくなって、

最近、大事な人に名前を褒められてから、好きになりました。


「響きがいい」
だなんて、初めて言われましたよ(笑)


こんなに簡単なきっかけで

好きになってしまっていいんでしょうか^^;?





今は、自分の名前が好きです。

これからきっと、呼ばれる度に、好きになると思います。


ありがとうございました。感謝。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/17 so4ray]
[09/21 わびすけ]
[09/19 矢乃京子]
[09/19 矢乃京子]
[09/19 y-u]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
空永えいな
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/09/27
職業:
不登校短大生
趣味:
読書,映画鑑賞,お買い物
自己紹介:
砂糖症候群。

ちょっと歪んだ平和主義者。

大好きな人がいます。
大切な人が
たくさんいます。

みんなが幸せに、
笑っていられますように。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター


photo by RainDrop
忍者ブログ [PR]